Yearly Archives: 2013

Feida Zhao

2013-08-27T08:36:23-04:00

名前: Feida Zhao 会社名: 法科大学院生 参加回数: 初参加 在米歴: 1年半 動機: 友人の誘い 一言: 自分の在り方や生き方について考えさせられました。心に残る言葉をたくさん頂きました。

Feida Zhao2013-08-27T08:36:23-04:00

増井 雄飛

2013-08-27T08:34:20-04:00

名前: 増井 雄飛 会社名: アパレル製造業 参加回数: 初参加 在米歴: 14年 一言: 参加者のモチベーションの高さ。

増井 雄飛2013-08-27T08:34:20-04:00

姜 裕希

2013-08-27T08:33:11-04:00

名前: 姜 裕希 会社名: 朝日診療所 参加回数: 初参加 在米歴: 1ヶ月 動機: 同じシェアハウスに住む友人に教えてもらいました。 一言: NYに住む日本の方々の心の支えになるような場だと感じました。

姜 裕希2013-08-27T08:33:11-04:00

守隨 大地

2013-08-27T08:32:23-04:00

名前: 守隨 大地 会社名: ブックオフ USA 参加回数: 初参加 在米歴: 7年 動機: 講師とNY在住の日系人の方々にお会いしたくて。 一言: 仕事仲間と来るのもお勧めです。刺激になりました。

守隨 大地2013-08-27T08:32:23-04:00

吉原 未来

2013-08-27T08:21:44-04:00

名前: 吉原 未来 会社名: 大学生 参加回数: 初参加 在米歴: 1日 動機: ニューヨークで活躍されている方々のお話を聞くため。 一言: 目的を持ってNYで活動なさっている方々のお話にとても刺激を受けました。

吉原 未来2013-08-27T08:21:44-04:00

JaNet会館オープン2周年記念/第123回異業種交流会「いのちの使い方」講師:日野原重明先生

2013-10-08T08:49:10-04:00

JaNet会館オープン2周年記念にあたる第123回異業種交流会は101歳の現役医師、日野原重明先生をお迎えし、「いのちの使い方」をテーマで講演をいただきました。

地元テレビ局(FCI)で、その模様が放映されました。

JaNet会館オープン2周年記念/第123回異業種交流会「いのちの使い方」講師:日野原重明先生2013-10-08T08:49:10-04:00

伊藤 薫

2013-08-02T10:51:12-04:00

名前: 伊藤 薫 会社名: DTS American 参加回数: 2回目 在米歴: 5ヶ月 動機: 知り合いを作るため 一言: NYでがんばっている日本人が思っている以上に多く、刺激を受けました。

伊藤 薫2013-08-02T10:51:12-04:00

武藤 康平

2013-08-02T10:50:11-04:00

名前: 武藤 康平 会社名: モルガン スタンレー 参加回数: 初回 在米歴: 計4年/今回2ヶ月 動機: 友人から教えてもらって 一言: インスピレーションをもらいました!!

武藤 康平2013-08-02T10:50:11-04:00
Go to Top